はるひ絵画トリエンナーレ
- momiabe
- 2018年5月5日
- 読了時間: 2分
newsにはアップしておりましたが、
この度「清須市第9回はるひ絵画トリエンナーレ」にて優秀賞をいただきました。
これまでも素晴らしい審査員の方々が並び、見ていただきたいという気持ちで出品したことがあるのですが、
今年は審査員が一新され、これまた是非に!という気持ちで出品致しました。
年齢制限はない公募展なのですが、なんとなく、自分の中で節目のような気持ちで出品した今回。
結果発表の日を忘れていて、たまたま郵便受けチェックを数日しておらず、
バスに乗っているとき手持ち無沙汰でなんとなくサイトを見たら自分の名前。
優秀賞をいただくことができて、嬉しいより先にびっくりしました。
5/3には表彰式があり、合わせて講評会がありました。
大学院修了から9年もたつので、講評会らしい講評会の場は久しぶり。
緊張しつつ、他の方の講評も勉強になりました。
私は杉戸洋さんから講評いただき、身の引き締まる思い。
言われた内容に納得、、、しつつも悶々としてしまうのが私の悪い癖です。
欲を言えば他の審査員の方々からもコメントいただきたいと思いつつ、
悶々とした気持ちと体調があまり芳しくなかったので、早々に引き上げさせていただきました。
(岡崎乾二郎さんがいなかったことが残念、、、)
審査員、美術館の方はじめ、関係者の皆様にはこのようなご機会いただけたことに感謝感謝です。
しかし講評が終わるといつも思うのは、
あー次はもっといい絵を描くぞーーー
ということ。
作品の感じが変わって、
年内に発表の機会があればいいなあと思っている今日この頃でございます。

◆◆◆展覧会詳細◆◆◆
お近くの方、行く機会のある方、ぜひご高覧くださいますようお願いいたします。
会期:2018年5月4日〜7月1日 会場:清須市はるひ美術館 住所:愛知県清須市春日夢の森1番地 電話番号:052-401-3881 開館時間:10:00〜19:00 ※入館は閉館の30分前まで 休館日:月 料金:一般 300円 / 中学生以下無料
Comments